さて前回の記事で予告したとおり、今日バイトの面接だったのでそのことでも書こうかと思います。(この記事を書いてる時点では日付が変わってますが)
何のバイトかっていうとカラオケ店です。
とにかく終わってみて得た感触としては、「まあまあかな・・・」と言ったところです。
面接は8時からだったんだけど、如何せん心配性なおれ、20分前ぐらいに店の前に着いちゃいました。あんまり早く行き過ぎるのも申し訳ないと思ったんで、近くのドラッグストアに入ってシャンプーを買うことで時間をつぶしました。ちなみに買ったシャンプーはラックスです。ラックスこそ最高のシャンプーだと思います。
はい・・・そんなどうでもいい話はさておき、店には約束通りきっかり8時に入りました。店に入って感じたっことは
「タバコのにおいきっつ!!」
ってことです。とにかくこれ。大きなお店ではなくこじんまりしたところなので、清潔感はあまりない感じでしたね。まあ、カラオケ店ならしょうがないですね。そしてカウンターに行くと僕より若干年上と思しきおにいさんがでてきて、僕はあらかじめ考えておいた知性あふれる敬語を織り交ぜた言葉でバイトの面接に来た旨を伝えました。
ここからはまあいたって普通の面接でしたね。なんかチェックシート書かされて、履歴書渡してどれくらい働けるかとか、いつまで働けるかとか、そんなやりとりをしました。僕が履歴書の自己PRに剣道やってたことを書いてたんで面接相手のお兄さんに
「剣道やってたんだ?どうりで凛々しいわけだ」と言われ
おれ「(はは!だろ?もっと褒めろよ)」
と思ってたのはここだけの秘密です笑
そして滞りなく終了。バイトの面接なんてこんなものですよね。さて結果はどうなるかな。過去2回バイトの面接に落ちてるのでこれで落ちたらへこむかもしれない。それだけ自分に魅力がないって言われてるみたいできついなー。来年以降に始めるであろう就職活動への自信も無くすかもしれない笑
まあ気楽に待ちます。だめだったらまたその時考えます。今回のブログはこの辺で。
おやすみなさい。
2011-06-03
Related Posts
気持ちを新たに・・・
Tweet あけましておめでとうございます(笑) 2013年一発目、そしてかなーーーーーり久しぶりの更新となりました。 なぜ、こ...Read more
話題のヒトカラ専門店 ワンカラに行ってきた
Tweet もう日付は変わってしまいましたが、本日28日ヒトカラデビューしてきました。 そもそもなぜ行こうと思ったのかというと、単純に前からヒトカラをやってみ...Read more
ふじもなおさんに似顔絵を描いてもらいました
Tweet ふじもなおのアトリエをご存知でしょうか? こちらのページから申し込むと素敵な似顔絵を描いてもらえます。 私も、ぜ...Read more
私がスライド発表する際に気をつけた3つのこと
Tweet 先日、私の卒研発表が終わりました。 この1年間、研究室にて、まだまだ学生レベルではありますが、研究活動を行いその...Read more
2011年12月の振り返り
Tweet だいぶ遅れましたが新年明けましておめでとうございます。 今年は多くの方にこのブログを見に来て頂けるようがんばります。よろしくお願いします。 新年最初の...Read more
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 コメント :
コメントを投稿
Click to see the code!
To insert emoticon you must added at least one space before the code.